Humming Life

バス釣りメインのアウトドア日記

2018年8月13日釣行

お盆休みに久々に霞水系に行ってきました(^^)

釣り自体久しぶり・・・(^_^;)

天気:晴れ
気温:34℃
日の出:4時58分
釣行時間:4時40分〜15時30分
釣果:2匹

 

この日は日の出前から釣行で、かなり気合い入ってました。

だけど全然バスの反応なし(T ^ T)

いくつかポイントを回って、9時ぐらいに写真のポイントに到着・・・

f:id:norioarai0718:20180814133453j:image

見えバスはいるものの釣れる魚はギルばかり(T ^ T)

f:id:norioarai0718:20180910224441j:image

見えバスにアプローチしても完全無視・・・

見えバスに2インチセンコーをキャストすると、着水時に一瞬反応した気が・・・

もしやトップ⁇

バスが隠れてそうなポイントに、茂みに隠れて、レインズスワンプミニのノーシンカーワッキーをキャスト。

ラインを張らないよう、ロッドシェイクでラインを振ってワームを水面でピチャピチャやっていると、後ろから黒い影が・・・*1ドキドキ

バスがひったくったのを確認して・・・

速攻フッキング--------- >゜)))彡バタバタ

久しぶりのバスとのやりとりたまらない・・・

(*´Д`*)ハァハァ・・

釣れたのは40弱のバスでした(^-^)v

f:id:norioarai0718:20180814133502j:image

確実に狙って釣った1匹だったので、記憶に残るバスとなりました(^^)v

 

やっぱりラインを張り過ぎないのがキモか⁈

f:id:norioarai0718:20180814140422j:image

12時30分ぐらいに釣れた1匹でした

やっとお昼ご飯が食べられる・・・

 

お昼を食べた後は、本湖と赤橋川が合流するポイントへ移動!

f:id:norioarai0718:20180814133539j:image

左が霞ヶ浦本湖で、右の高橋川に流れ出るポイント

 

f:id:norioarai0718:20180814133552j:image

 

水が左から右に流れていて、写真の方向へキャストし、軽くドリフトさせながら巻いていると・・・

コンッてきたけど、なんか食いきれてない感じ・・・

ちょっと送ってから軽くラインを張って食ってることを確認。速攻フッキング--------- >゜)))彡バタバタ

 

35センチぐらいのバスでした(^^)v

f:id:norioarai0718:20180814133616j:image

やっぱりラインを張り過ぎないのがキモみたいでした(^^)

使ったルアーはドライブシャッドの4.0インチ

3.5インチと4.5インチは使ったことがあったけど、3.5だと小さ過ぎだけど、4.5だと大き過ぎるっていつも思ってたんですよね。ちょうど良いサイズでオススメてす。

f:id:norioarai0718:20180914071041j:image

 

この日は夕方までと思ってたんですけど、急に黒い雨雲が近づいてきたので、早上がりしました。

*1:o(б_б;)o

私なりのルアーの整理方法

今回は私なりのルアーの整理方法について書かせて頂きたいと思います(^^)

紆余曲折、試行錯誤を繰り返してきた結果で、かなりベストに近いと思っています(^-^)

 

私の考える整理の条件は以下の4つです。

・探しやすい

・取り出しやすい

・アイデアが浮かぶ

・見た目がキレイ

 

まずはハードルアーの整理方法について

今までの整理方法はこちら

f:id:norioarai0718:20180528114220j:image

f:id:norioarai0718:20180530071723j:image

種類ごとに小さなケースに入れて、それをカゴに縦に積んでました・・・

陸っぱりの場合、必要なルアーを写真左上のケースに詰め替えて持っていきます。

問題は縦に積んでるせいで、全ての種類が見渡せないこと。

自分の中での新しい発想やアイデアが出しづらいんです(T ^ T)

必然的にあまり使わないルアーはより下の方に行ってしまいます。

ルアーを選ぶ段階で気づかないとそもそも持っていく選択肢にすら上がらない(T ^ T)

 

で、この問題をクリアすべく新たに購入したのがこちら

バーサスの「VS -3634」

私の持っている全てのプラグが収まるので、全てのルアーを見渡せます(^-^)

f:id:norioarai0718:20180528114225j:image

入れるとこんな感じです。

f:id:norioarai0718:20180528114235j:image

 

次はソフトルアーについて

ソフトルアーの整理方法は1年以上変えていません。理由は今のところ問題が見つかっていないからです。

これはかなりオススメです( ̄▽ ̄)

釣りとは一切関係のない商品をソフトルアーケースとして利用しています。

サイズがピッタリで、尚且つ見やすい、取り出しやすい\(^o^)/

f:id:norioarai0718:20180529142235j:image

f:id:norioarai0718:20180529142244j:image

 

ルアーの整理方法について悩んでる人は参考にしてみて下さい(^-^)

 

 

 

メイホウ(MEIHO) VERSUS VS-3043ND クリアー

メイホウ(MEIHO) VERSUS VS-3043ND クリアー

 

 

 

 

 

 

2018年5月19日釣行

今回は亀山湖でボートでの釣行です。

正直、ボートでの釣りは1年以上振りです(^_^;)

さらに亀山湖に至っては、5年振りぐらいでしょうか・・・(^_^;)

さらに今までのボート釣りではハンドエレキをレンタルしてましたが、今回初めてフットエレキをレンタルしました(^^)

 

天気:曇り時々雨
気温:26℃
日の出:4時30分
釣行時間:5時30分〜17時00分
釣果:1匹

 

おりきさわボートさんでボート、エレキのレンタルしました(^^)

この日は、朝から風が非常に強くて、水がかなり濁ってました(T ^ T)

ほぼ初めてのフィールドで、地形も水深も分からないので、どこを攻めれば良いのか分からないので、ボート屋さんに聞いたところ、上流の公演前がいいと思うよと教えていただきました。

フットエレキの操作方法を丁寧に教えてもらい、早速上流に向かいました(^^)

が、風がかなり強くて、一向に前に進みません・・・(T ^ T)

風の弱まったタイミングで、ちょっとずつ前に

進みました。

下の写真のような魅力的なエリアがいっぱいあって、いくら時間があっても足りなそう

( ̄▽ ̄)

闇雲にあちこち行っても釣れないと思い、今日はボート屋さんより上流に絞る事にしました。

f:id:norioarai0718:20180521125042j:image

f:id:norioarai0718:20180521125052j:imagef:id:norioarai0718:20180521125059j:image

f:id:norioarai0718:20180521125113j:image

f:id:norioarai0718:20180521125117j:image

結局、午前中はギルっぽいあたりが一回あったのみ(T ^ T)

お昼はおりキッチンでたぬきそばを食べました(^^)

午後も上流に向かっていると、午前中に比べて風が弱くなったお陰で、濁りが解消されてきているようでした( ̄▽ ̄)

上流で見えバスを発見し、2インチセンコーで狙うと、ルアーを見にきてパクッ

速攻フッキング--------- >゜)))彡バタバタ

が、すぐにバレてしまいました(T ^ T)

何匹か見えバスを発見するもタイミングが合わず、なかなかバイトに持ち込めません・・・

ただ、ほかのエリアに比べると、かなり水質が良いし、魚影も濃いようです。

最後はここでやりきる事にして夕方のフィーディングタイムを待つ事にしました( ̄▽ ̄)

15時を過ぎたあたりから魚の活性が上がってきたので、最上流へ・・・

バスがまとまってるエリアを発見!

その中で一番大きいサイズのバスが群れから離れたタイミングでルアーをキャスト・・・

フォールしているルアーをバスが追っかけたのを確認し、フッキング--------- >゜)))彡バタバタ

何とかバスをキャッチすることが出来ました(^^)

久し振りにバスが釣れてうれしい♪( ´▽`)

f:id:norioarai0718:20180521125136j:image

ルアーは2インチセンコー(カラーはスモーク)

f:id:norioarai0718:20180522012305j:image

 

その後も何匹かかけましたが、うまくフッキング出来ずに終了となりました。

2018年5月13日釣行

天気:曇り
気温:15℃
日の出:5時10分
釣行時間:5時00分〜8時00分
釣果:ノーフィッシュ

 

本日は久し振りに地元の野池です。

水が増えていることを期待しての釣行です(^^)

朝はまぁまぁ寒くて、上着を着ないと辛い感じ

*1 ブルブル…

 

到着してまずは状況確認・・・

f:id:norioarai0718:20180514211835j:image

期待通り水が増えてました( ^∀^)

水が増えるとバスが一気に産卵に向けて動き出すイメージ・・・

増水して間もないのか、活性はあまり良くなさそう(^_^;)

ボイルとかは全然してません・・・

でも確実に産卵に向かってるはずなので、釣竿を持って全体を見て回ることにしました(^^)

今回用意したタックルは下記の通り

▪️ベイトロッド

ロッド:BLACK LABEL+  6101MRB(ダイワ)

リール:TATULA SV TW  7.3L(ダイワ)

ライン:シーガーR18フロロリミテッド 12lb

ルアー:D-ZONE FLY

 

ロッド:BLACK LABEL  641MLRB(ダイワ)

リール:ALPHAS AIR  5.8L(ダイワ)

ライン:シーガーR18フロロリミテッド 7lb

ルアー:DJIG cover+ディトレーター

 

▪️スピニングロッド

ロッド:BLACKLABEL SSS  6011ULXS(ダイワ)

リール:LUVIAS 2506(ダイワ)

ライン:シーガーR18フロロリミテッド 3lb

ルアー:シザーコーム+ジグヘッド

           2インチセンコーなど

 

カバーっぽいとこにはスモラバ、オープンなところにはフピナベ、バスが付いていそうなピンスポットにはシザーコームやノーシンカー、ネコリグなどで探りました・・・

 

一周して感じたのは、バスの活性はやはり低いようです^^;

産卵に向かってナーバスになっているのか、増水したばかりでじっとしているのか・・・

見えバスが何匹がいたんですが、ルアーは完全無視でした(^_^;)

おそらく前日の、土曜日に叩かれまくったのかもしれません(^_^;)

見えバスがいたポイントに再度入り直し、リアクションか食わせで何とかしようと思います( ̄ー ̄)

使うルアーは、スピナベ、シザーコーム、2インチセンコー・・・

 

2、3匹に何とか口を使わせることができましたが、針まで到達してなくてすっぽ抜け(T ^ T)

この後30分以上、移動しながらやりましたが

( ;-д-)チ──ン

 

初バス以来、バスに触ってません(T ^ T)

そろそろバス釣りたいなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

*1:´д`

2018年4月29日釣行

今回は海釣りです。

沼津の友人に沼津外港に連れて行ってもらいました。

タックルは、バス用のスピニングタックルに海釣り用の仕掛けを付けました。

餌はエビでした^_^

 

f:id:norioarai0718:20180501070922j:image

写真の場所から仕掛けを下に落として、ちょんちょんと誘う感じ(^^)

撒き餌をして魚を集めます(^^)

ギリギリ上から見えるあたりに仕掛けを垂らしてるので、掛かったか、掛かってないか明確にわかるので、簡単に釣ることが出来ます( ̄∀ ̄)

3時間足らずで結構な数の小鯖を釣ることが出来たので、最後の方は、2、3匹掛かるのを待ってから釣り上げたりしてました^_^

鯉のぼりって言うみたいです(^^)

 

f:id:norioarai0718:20180501070925j:image

釣った魚は持ち帰って、頭とはらわたを取ってフライにして食べました(^^)

食べられる魚を釣るのも楽しいですね(*´∀`)♪

次回は船で沖に出て釣りをしてみたいと思います🎶

 

2018年4月7日釣行

本日は、先週のリベンジのために地元野池へ。

天気:曇り
気温:15℃
日の出:5時30分
釣行時間:5時30分〜12時00分(途中2時間仮眠)
釣果:0匹

 

着いてすぐに状況確認。

先週と変わらず、減水中(^_^;)

先週よりも若干減水した気がします(^_^;)

 

まずは曇ってるので巻物かなとスピナベ。全体を見て回ろうと半周したあたりで、心がもう折れかかってました(^_^;)

釣れそうな気配が全然ありません・・・

それならばと、最近練習しようとリグっておいたミドスト の練習に変更( ̄▽ ̄)

リグった感じはこんな感じです。

f:id:norioarai0718:20180409005009j:image

f:id:norioarai0718:20180409005302j:image

フラッシュJ+Vespa0.9グラム

 

一定のレンジを引くのも難しい・・・

重すぎる?結構早く巻かないと沈んでしまいます(T ^ T)

しかも、なかなか上手くローリングしてくれません・・・

あちこち移動しながら練習。

遠浅のエリアに移動したところで、ミドスト をやめボトストに変更( ̄▽ ̄)

中層を引くこととローリングさせることの両方を意識することが私には無理でした。って事でローリングだけに集中する作戦( ̄∀ ̄)

何となくローリングしてるかなぁって感じになって来ました。すると足元付近でモワっと水面が・・・食いに来て見切られたみたい(T ^ T)

その後もしばらくキャスト。

すると、ちょっと遠投した時に遠くで魚らしきアタリが・・・

とりあえずフッキング--------- >゜)))彡バタバタ

ゴゴゴって感じで円状にグルグル暴れてるみたいです。あれっドラグが出ていかない( ゚д゚)

と思ったらフワッと急に反応がなくなりました・・・バレたみたい(−_−;)

ドラグのせいかフッキングできてなかったみたいです(T ^ T)

リールを確認すると、ドラグがかなりキツくなってる・・・何回か根掛かりした際にドラグを締めてそのままだったみたいです(T ^ T)

まぁさっきのはバスじゃなかったなと自分に言い聞かせて、キャスト・・・

その後は何の反応もなく終了・・・

 

今日ミドスト を練習した感じだと、ジグヘッドが重い気がしたので、釣具屋で0.6グラムを買いました。次回はリベンジとミドスト &ボトストの練習をしたいと思います。

f:id:norioarai0718:20180409005225j:image

 

ちなみに偉そうにボトストなんて書いてますが、ボトストなるもの知ったのは最近です(^_^;)この野池で40アップを釣ってる人がいて、教えてもらいました(^_^;)

釣れた情報に振り回されてるようじゃいつまでたってもダメですね・・・

まだまだ修行が必要です・・・

2018年4月1日釣行

本日の釣行は、地元野池で春バス狙いです。

 

天気:晴れ
気温:22℃
日の出:5時28分
釣行時間:14時00分〜16時00分
釣果:ノーバイト&ノーフィッシュ

 

フィールドに到着して状況を確認すると、前回よりも水位が下がってるみたい(^_^;)

この水位だと産卵に向けてバスが岸に寄ってきてくれないので、遠投してバスを探さなければなりません。

フィールドの広さに水深がかけられると・・・

一気に釣れない意識が高くなって、ルアーを信じて投げられなくなり、ルアーの交換頻度が増し、何してるか分からないという負のスパイラルに陥ってしまう(−_−;)

そうならないように我慢してスピナーベイトやクランクベイトを投げ続けますが、全くの反応なし・・・

どんどんフィネス的な弱い釣りになっていってしまいます・・・これも良くない傾向(^_^;)

 

昨年は春に何匹か釣れてたイメージだったんだけどなぁ・・・
スマホをいじって昨年の釣果を見てみると、GW明けからシャローでのバスが多数見られるようになり、サイトで複数匹釣れていたみたいです。

えっあと1ヶ月も待たないと俺釣れないのΣ(・□・;)

 

 

結局何もないまま終了(T ^ T)

来週のリベンジに向けて作戦を練ることにして、早々に引き上げました・・・( ̄^ ̄)

きっとこんな状況でも釣ってる人はいるんだろうなぁ。まだまだ修行が足りん・・・

span.author.vcard{ display;none; }